以前のブログでもお伝えしましたが、着々と建設を進めてきた"高島屋"がいよいよオープンしました!!!
場所も市内の中心地で非常に良い場所にあり、オープン2日目(7月31日)でもそれなりの人でです!
入口
日本の百貨店同様、1階の入り口から入るとまずお出迎えをするは化粧品売り場!
やれ資生堂やらなにやら色々なお店が出ています。
(すみません、よくわかりませんので割愛で・・・・(笑))
いかにもデパート、ッという感じがします。
高島屋と同じ建物内に、ショッピングモールもありますがこちらは特に特徴も感じず、
ホーチミンにある他のショッピングモールに近いかな、っと感じます。
「高島屋」、私の中で一番感動したもの、それは・・・・・・「デパ地下」!!!!!!!!!
この写真だけ見ると、どこの国だかわからない気がします!
(あ、写っている方々が明らかに外人ですね。。。)
日本のお菓子も勢ぞろいですが、値段は・・・・・聞かないほうが良いです。
そしてレストラン街にはなんと、、、「ぼでぢゅう」が!!!
開店直後もありオペレーションは大変そうで、お好み焼きもどこか縦長。。。。(笑)
でも、味はGood!でした。欲を言えば「青のり」が欲しかったですね。。。(店員さんに聞いたら無いそうです。)
他にもお寿司屋さん(回転寿司)やラーメン屋さんなどもあります!
品物は一通り高く、果たしてここベトナムでやっていけるのか、一抹の不安はありますが、
新しい風を吹かしそうな感じです!
益々便利になっていく、ここホーチミン。嬉しいような、古きよきものがなくなっていくような複雑な気持ちです。